大阪市西区で慢性腰痛・四十肩・冷え症を改善したい方はSALON MOI ~ハンドセラピス&足つぼ~へお越しください

大阪府大阪市西区南堀江1丁目21-16 RE001-401
Hours : 11:00 - 20:00 完全予約制 

ブログBlog

2022/03/02

身体に足りないもの①

コロナ渦になり約3年目

マスク生活も3年目に!!

まさかここまで長引くとは思いもしませんでしたね

この前
梅田のヨドバシに無料検査場があったので
受けてみました

まあ、予想通りでした。

何処も体調が悪くなく
いたって元気だったので[陰性]判定でしたね

一安心。。。
結果も3日で出たので他県に出張行くときなんかはいいですね

今回は、マスク生活になり
まーーー多くなりましたよね

[口呼吸]している方

この時期は鼻炎の方もいるので
より多く見えるのかもしれませんが

気になって仕方ありません!!

口呼吸は酸素不足!!
120年前から警告は出ていたのです

野口英世博士によれば
『酸素不足は全ての病気の原因』
※ここでの病気は だるい・疲れが取れない等も含まれます

また口呼吸すると空気中の細菌が
フィルター(鼻)を通っていないので
喉や気道に炎症になりやすいです

鼻呼吸をすることで
身体全体に酸素を届けやすくなり
代謝UP・疲れにくい状態を維持しやすくなります
身体が冷えやすい方にもおすすめ

今月は鼻呼吸強化月間!
にしたいですね

身体に足りないもの①2
身体に足りないもの①2
身体に足りないもの①3
身体に足りないもの①4

2022/02/14

ダイエットにまつわる都市伝説☆です

たまには、息抜きで・・・
***********************

体重って当たり前ですけど
食べれば食べるほど
増えるのは当たり前ですよね

今の現代人が食べ過ぎるように
仕組まれているって
ご存じですか?

現代では「1日3食」が
当たり前となっていますが・・・

実は!!この習慣手根付いてから
「200年程」しか経っていないんです!!

じゃあその前の人たちは
食べていなかったのかというと

それまでは【昼・夕方】の2食が
主流だったといわれています

なので朝ごはんがなかったんですね

ブランチ→夜ごはん・・・
夜型人の生活リズムですね

じゃあ、誰がこの『1日3食』の習慣を作ったのか

よく言われているのは
発明王と言われている
《トーマス・エジソン》

このエジソンこそが、世の中にこの習慣を作った
【黒幕】と言っても過言ではないんです

ちょうど200年前に「トースター」を発明しました

このトースターを売るために
2食が主流だった所を

≪1日3食が体に良い≫と
世の中にアピールを行い
トースター販売をしていたんです

結果は・・・ね
現代まで
1日3食の習慣を作り上げましたね

売り込み方も
今のインスタグラマーやユーチューバーと
変わらないですが

記者:なぜそんなに、頭がいいのですか?
エジソン:それは、1日3食とっているからだ!
っと

じゃあ、私もやればそうなるかも心理?!
それにファンやら何やらも広げて・・・・


凄いですよね、「コピー」作るのが

本来は、人間にとって1日2食が
身体によいと研究している方も多いそうです

豆知識として
口から入りお尻からまでの消化時間は6時間です
例:朝ごはん 7時
  昼ごはん 13時以降
  夜ごはん 19時以降

1日2食はいきなりは無理なので
消化される時間を取り入れてあげるのもいいですね


*********************
3食とって休憩にお菓子を食べ
夕食の後晩酌だと、つまみを片手に
飲むのは誰のせいなのか!!

残念ながらそれは、自分のせいです
肩こりや冷え症は食生活も原因があります
先ずは、1週間の生活パターンを知ることから始めてみてください

行動パターンがわかれば、そこから対策ができますからね

ダイエットにまつわる都市伝説☆です2
ダイエットにまつわる都市伝説☆です2
ダイエットにまつわる都市伝説☆です3
ダイエットにまつわる都市伝説☆です4

2022/02/09

足指でわかる 体幹check ~肩こり・慢性腰痛~

足指でわかる 体幹check!!

長年足つぼをしていると、足裏から色んな情報を得ることができます

今回は 体幹と指の関係について!

ざっくり書いときますので
当てはまるか試してくださいね

実は体幹が弱い、いい感じに強くならない
意外な原因があるんです

それが今回のcheck!足指です

例えば、、、

浮指や偏平足、足がつったりといろいろな
ケースがあります
(判らなかったら、お店来た時に言ってください)

じゃあ、体感とどう関係するのか?

これは東洋医学で見ると、指のつながりと体幹
が連動しているのがわかるんですね

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.親指・・・見るポイント
  外反母趾や巻き爪、タコができやすいなど
〈身体の内側の弱さを表しています〉
  肩甲骨の下・腰周辺・太ももの内側
  
2.人差し指、中指(2、3趾)
  浮指や指の重なり、曲がっているかなど
〈身体の前側の弱さを表します〉
  表情筋・おなか・太もも前やふくらはぎ
  
3.薬指 (3趾)
  浮指や指の重なり、曲がっているかなど
〈身体の横側の弱さを表しています〉
  側頭部・わきの下、お尻や脚部横側

4.小指 
  浮指・タコ・重なりや曲がり具合
〈身体の後ろ側の弱さを表しています〉
  頭の付け根から首(後ろ)背中やひざ後ろなど

どうでしたか?

当てはまるものありました?

運動もいいけど、
始めにちゃんと可動するか
点検も大事ですよ(⌒∇⌒)

☆今週金曜日は 22時まで営業してます☆

足指でわかる 体幹check ~肩こり・慢性腰痛~2
足指でわかる 体幹check ~肩こり・慢性腰痛~2
足指でわかる 体幹check ~肩こり・慢性腰痛~3
足指でわかる 体幹check ~肩こり・慢性腰痛~4

大阪府大阪市西区南堀江1丁目21-16 RE001-401
hours : 11:00 - 20:00(完全予約制)
close :月曜 日曜・祝日

TOP戻る